|
|
|
|
湖北(長浜)をアメリカンフットボールのメッカにしようと大きな理想に燃えて昭和26年3月、元長浜北高校グランドで第1回大会が開催されたのが始まり。
アメリカンフットボールゲームでは甲子園ボウル、ライスボウルに次ぎ日本で3番目に古いボウルゲームとされている。 |
|
|
|
|
|
第69回大会
- 期 日 平成31年4月21日(日)
- 場 所 長浜市立神照運動公園(滋賀県長浜市神照町)
- 日 程 11:00 長浜南中対兵庫ストークス・六甲学院中学
(兼第16回関西中学選手権二回戦)
13:30 立命館大学パンサーズ対名城大学ゴールデンライオンズ
- 主 催 滋賀県アメリカンフットボール連盟
- 後 援 滋賀県・滋賀県教育委員会・滋賀県体育協会・長浜市
長浜市教育委員会・長浜市体育協会・中日新聞社・西日本アメリカンフットボール協会
- 入場料 前売り 高校生:500円 一般:1,000円
当 日 高校生:600円 一般:1,200円
- 販売場所 中日新聞販売所(長浜市内) QBクラブ 平和堂くらしのサービスセンター(アルプラサ長浜店゙)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
計 |
長浜南中 |
0 |
7 |
12 |
0 |
19 |
兵庫・六甲 |
0 |
0 |
6 |
6 |
12 |
優秀選手 長浜南中 #99WR/DB 石田 航稀
敢闘選手 六甲学院 #81RB/DB 佐藤 樹 |
|
|
|
|
|
|
立命館大学パンサーズ対龍谷大学シーホース |
|
|
チーム名 |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
計 |
立命館大学 |
0 |
0 |
6 |
8 |
14 |
名城大学 |
0 |
7 |
0 |
6 |
13 |
優秀ラインマン 名城#34LB馬場 一
優秀バックス 立命館#17WR渡邊 和俊
敢闘選手 名城#2DB西川爽一朗
最優秀選手 立命館#21RB北川 浩久 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大会記録 |
|
|
|
|
|
中学 |
高校 |
回数 |
元号 |
優勝 |
準優勝 |
回数 |
元号 |
優勝 |
準優勝 |
1 |
S26年 |
長浜南 |
彦根東 |
34 |
S59年 |
関学 |
長浜連合 |
2 |
S27年 |
長浜南 |
|
35 |
S60年 |
関学 |
長浜西 |
3 |
S28年 |
長浜南 |
|
36 |
S61年 |
関学 |
長浜連合 |
4 |
S29年 |
長浜南 |
|
37 |
S62年 |
関学 |
長浜連合 |
5 |
S30年 |
長浜南 |
|
38 |
S63年 |
関学 |
長浜連合 |
6 |
S31年 |
長浜南 |
|
39 |
H1年 |
関学 |
長浜連合 |
7 |
S32年 |
長浜南 |
|
40 |
H2年 |
関学 |
長浜連合 |
8 |
S33年 |
長浜南 |
|
41 |
H3年 |
関学 |
長浜連合 |
9 |
S34年 |
長浜南 |
|
42 |
H4年 |
長浜連合 |
関学 |
10 |
S35年 |
長浜南 |
|
43 |
H5年 |
関学 |
長浜連合 |
11 |
S36年 |
長浜南 |
|
44 |
H6年 |
関学 |
長浜連合 |
12 |
S37年 |
長浜南 |
|
45 |
H7年 |
関学 |
長浜連合 |
13 |
S38年 |
長浜南 |
|
46 |
H8年 |
関学 |
長浜連合 |
14 |
S39年 |
長浜南 |
|
47 |
H9年 |
関学 |
長浜連合 |
15 |
S40年 |
長浜南 |
|
48 |
H10年 |
関学 |
長浜連合 |
16 |
S41年 |
長浜南 |
|
49 |
H11年 |
関学 |
長浜連合 |
17 |
S42年 |
関学・長浜南引き分け |
50 |
H12年 |
関学 |
長浜連合 |
18 |
S43年 |
長浜南 |
関学 |
51 |
H13年 |
関学 |
長浜連合 |
19 |
S44年 |
長浜南 |
関学 |
52 |
H14年 |
関学 |
長浜連合 |
20 |
S45年 |
長浜南 |
関学 |
53 |
H15年 |
関学 |
長浜連合 |
21 |
S46年 |
関学 |
長浜南 |
54 |
H16年 |
長浜西 |
関学 |
22 |
S47年 |
長浜南 |
長浜西 |
千里 |
長浜南 |
23 |
S48年 |
長浜西 |
長浜南 |
55 |
H17年 |
立宇治 |
長浜西 |
24 |
S49年 |
関学・長浜南引き分け |
ベアーズ |
長浜南 |
25 |
S50年 |
長浜南 |
関学 |
56 |
H18年 |
関学 |
長浜西 |
26 |
S51年 |
長浜西 |
関学 |
千里 |
長浜南 |
27 |
S52年 |
関学 |
長浜南 |
57 |
H19年 |
高槻 |
長浜西 |
28 |
S53年 |
関学 |
長浜西 |
長浜南 |
南山 |
29 |
S54年 |
長浜連合 |
関学 |
58 |
H20年 |
長浜南 |
関学 |
30 |
S55年 |
長浜南 |
関学 |
長浜西 |
南山中 |
31 |
S56年 |
関学 |
長浜西 |
56 |
H21年 |
啓明 |
長浜西 |
32 |
S57年 |
関学 |
長浜連合 |
長浜南 |
千里 |
33 |
S58年 |
関学 |
長浜連合 |
60 |
H22年 |
大阪 |
長浜西 |
|
池田 |
長浜南 |
61 |
H23年 |
長浜南 |
立宇治 |
関学 |
長浜西 |
|
62 |
H24年 |
関学 |
長浜西 |
|
長浜南 |
王子 |
|
63 |
H25年 |
池田 |
長浜西 |
|
長浜南 |
王子 |
|
回数 |
元号 |
優勝 |
準優勝 |
1 |
S26年 |
彦根東 |
八幡商業 |
2 |
S27年 |
長浜西 |
|
3 |
S28年 |
八幡商業 |
|
4 |
S29年 |
八幡商業 |
|
5 |
S30年 |
八幡商業 |
長浜西 |
6 |
S31年 |
伊香 |
長浜西 |
7 |
S32年 |
長浜西 |
|
8 |
S33年 |
長浜西 |
|
9 |
S34年 |
市立西宮 |
|
10 |
S35年 |
市立西宮 |
|
11 |
S36年 |
市立西宮 |
|
12 |
S37年 |
市立西宮 |
|
13 |
S38年 |
市立西宮 |
|
14 |
S39年 |
長浜北 |
|
15 |
S40年 |
長浜北 |
|
16 |
S41年 |
長浜北 |
|
17 |
S42年 |
長浜北西宮引分 |
18 |
S43年 |
|
|
19 |
S44年 |
彦根工 |
長浜北 |
20 |
S45年 |
虎姫 |
伊香長浜北 |
21 |
S46年 |
虎姫 |
長浜北 |
22 |
S47年 |
虎姫 |
長商伊香 |
23 |
S48年 |
長浜連合 |
湖北連合 |
24 |
S49年 |
長浜北・商工引分 |
25 |
S50年 |
長浜商 |
虎姫 |
26 |
S51年 |
虎姫 |
長浜商 |
27 |
S52年 |
虎姫 |
長浜商 |
28 |
S53年 |
虎姫 |
長浜 |
29 |
S54年 |
|
|
30 |
S55年 |
|
|
31 |
S56年 |
長浜 |
長浜商 |
32 |
S57年 |
彦根東 |
伊香 |
33 |
S58年 |
長浜北 |
長浜 |
34 |
S59年 |
虎姫 |
彦根東 |
35 |
S60年 |
八日市 |
長浜 |
36 |
S61年 |
岐阜第一 |
伊香米原 |
37 |
S62年 |
米原長浜 |
長浜商・北 |
38 |
S63年 |
伊香長浜 |
長浜商・北 |
39 |
H1年 |
|
|
40 |
H2年 |
岐阜第一 |
長浜 |
41 |
H3年 |
長浜北 |
北大津 |
42 |
H4年 |
関西大倉 |
オール滋賀 |
*第42回大会より高校の試合は開催されていない |
|
|
|
|
|
|
大学・社会人 |
|
|
回数 |
元号 |
優勝 |
得点 |
準優勝 |
回数 |
元号 |
優勝 |
得点 |
準優勝 |
1 |
S26年 |
|
|
- |
|
|
34 |
S59年 |
日体大 |
31 |
- |
14 |
大体大 |
2 |
S27年 |
|
|
- |
|
|
35 |
S60年 |
日体大 |
28 |
- |
7 |
立命館大 |
3 |
S28年 |
|
|
- |
|
|
36 |
S61年 |
日体大 |
19 |
- |
17 |
立命館大 |
4 |
S29年 |
|
|
- |
|
|
37 |
S62年 |
|
|
- |
|
|
5 |
S30年 |
|
|
- |
|
|
38 |
S63年 |
|
|
- |
|
|
6 |
S31年 |
|
|
- |
|
|
39 |
H1年 |
立命館大 |
37 |
- |
7 |
京大 |
7 |
S32年 |
|
|
- |
|
|
40 |
H2年 |
金沢大 |
35 |
- |
0 |
滋賀大 |
8 |
S33年 |
長浜ク |
|
- |
|
愛知ク |
41 |
H3年 |
滋賀大 |
6 |
- |
0 |
福井大 |
9 |
S34年 |
|
|
- |
|
|
42 |
H4年 |
同志社大 |
21 |
- |
17 |
立命館大 |
10 |
S35年 |
|
|
- |
|
|
スーパースターズ |
14 |
- |
0 |
ノースレークウォリアーズ |
11 |
S36年 |
|
|
- |
|
|
43 |
H5年 |
立命館大 |
35 |
- |
7 |
京都産業大 |
12 |
S37年 |
|
|
- |
|
|
44 |
H6年 |
立命館大 |
27 |
- |
0 |
京都産業大 |
13 |
S38年 |
|
|
- |
|
|
45 |
H7年 |
立命館大 |
24 |
- |
13 |
同志社大 |
14 |
S39年 |
|
|
- |
|
|
46 |
H8年 |
立命館大 |
65 |
- |
28 |
同志社大 |
15 |
S40年 |
明治大 |
6 |
- |
0 |
関西大 |
47 |
H9年 |
立命館大 |
17 |
- |
10 |
同志社大 |
16 |
S41年 |
三菱樹脂 |
|
- |
|
湖北選抜 |
48 |
H10年 |
立命館大 |
16 |
- |
6 |
同志社大 |
17 |
S42年 |
|
|
- |
|
|
49 |
H11年 |
立命館大 |
20 |
- |
6 |
関学 |
18 |
S43年 |
A.近大 |
|
- |
|
三菱 |
50 |
H12年 |
立命館大 |
18 |
- |
10 |
京大 |
19 |
S44年 |
T.富士ク |
|
- |
|
国鉄米原 |
51 |
H13年 |
立命館大 |
54 |
- |
7 |
同志社大 |
20 |
S45年 |
明治大 |
50 |
- |
18 |
同志社大 |
52 |
H14年 |
立命館大 |
20 |
- |
10 |
京大 |
21 |
S46年 |
明治大 |
34 |
- |
0 |
京大 |
53 |
H15年 |
立命館大 |
78 |
- |
0 |
滋賀大
|
サイドウイング |
22 |
- |
6 |
パンサーズ |
54 |
H16年 |
立命館大 |
41 |
- |
13 |
龍谷大 |
22 |
S47年 |
|
|
- |
|
|
55 |
H17年 |
立命館大 |
48 |
- |
7 |
早稲田大 |
23 |
S48年 |
|
|
- |
|
|
56 |
H18年 |
立命館大 |
27 |
- |
24 |
早稲田大 |
24 |
S49年 |
|
|
- |
|
|
57 |
H19年 |
立命館大 |
35 |
- |
9 |
近畿大学 |
25 |
S50年 |
名古屋フィニック |
34 |
- |
0 |
湖北 |
58 |
H20年 |
立命館大 |
42 |
- |
0 |
神戸大 |
26 |
S51年 |
湖北ク |
36 |
- |
6 |
名古屋大 |
59 |
H21年 |
立命館大 |
42 |
- |
16 |
日本大 |
27 |
S52年 |
近畿コカコーラ |
14 |
- |
8 |
湖北 |
60 |
H22年 |
立命館大 |
30 |
- |
27 |
日本大 |
28 |
S53年 |
近畿コカコーラ |
14 |
- |
8 |
湖北 |
61 |
H23年 |
立命館大 |
45 |
- |
0 |
関西大 |
29 |
S54年 |
明治大 |
34 |
- |
0 |
同志社大 |
62 |
H24年 |
立命館大 |
14 |
- |
10 |
関西大 |
湖北 |
48 |
|
6 |
名古屋大 |
63 |
H25 |
立命館大 |
43 |
- |
13 |
名城大 |
30 |
S55年 |
湖北ク |
12 |
- |
0 |
大商大 |
64 |
H26 |
立命館大 |
45 |
- |
9 |
名城大 |
31 |
S56年 |
日体大 |
31 |
- |
14 |
大体大 |
65 |
H27 |
立命館大 |
21 |
- |
7 |
名城大 |
32 |
S57年 |
日体大 |
31 |
- |
14 |
大体大 |
66 |
H28 |
立命館大 |
30 |
- |
7 |
同志社大学 |
33 |
S58年 |
京大 |
35 |
- |
29 |
日体大 |
67 |
H29 |
立命館大 |
6 |
- |
0 |
中央大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|